-
@ Shigeru Minami⚡️🇯🇵
2025-05-22 11:50:08ビットコインピザデーということで ビットコインピザを作りました せっかくなので日本っぽい明太ピザにして ビットコインロゴは鮭のテリーヌにしました
鮭のテリーヌ
はんぺんでBのマークを気合で切ります 色付きクリアファイルをBマークに切って乗せると楽です 鮭とはんぺんと牛乳と卵と塩をフードプロセッサーにかけます 容器に流して蒸し焼きします
生地作り
強力粉・ドライイースト・塩・オリーブオイル・水を混ぜます 気合でこねます 1時間くらい発酵させるとふっくらします
トッピングの明太マヨ
明太子とマヨネーズとしょうゆを混ぜます
のばした生地に 明太マヨ・チーズ・コーンを乗せて焼きます 途中で薄いおもちを乗せます 焼けたらのりとテリーヌを乗せてできあがり
反省点いろいろ
今回一番くやしいのは明太マヨに色がつきすぎたこと 明太ピザってピンク色の感じが独特な気がするし もしかしたら日本だけかもと思ったから作ったのに 焼けたらトマトソースみたいな色になっちゃった なんてことだ 生地に焼き色がつかないな~白いな~もうちょっと焼くか~とか思ってたら 明太さんが焦げてました むねん
ちなみに製作動画の中でテリーヌを2つに分けているのは 鮭とはんぺんの部分が同じ色っぽくなってBが目立たなかったらどうしようと思って 片方はケチャップを足して 赤色濃くなるかな~大失敗したらいやだな~とか思ってたんですけど ケチャップ入れても何も変わらなかった むねん
薄いおもち(しゃぶしゃぶもちというらしい)を買ってしまったんだけど これはピザのトッピングにするには焦げそうだから 普通の厚みのもちの方がよさそう 今回は途中で一度オーブン開けておもちを乗せたけど オーブンの温度が下がるのが微妙かも
あと今回は練習無しのぶっつけ本番で作ったので ちょっと自分の中で反省点が多かったな~と やっぱり一度試作した方がいいですね いや鮭とか明太子とか高くて(言い訳
あ~あとチーズ 溶け溶けチーズがのびーるインスタ映え的なやつをやりたかったんですけど 全然むりでした のびないのびない ああいうのは別で工夫が必要そうなので要検討
味はおいしかったです 明太マヨって自分ではあんまり食べないしピザはマルゲリータ派なんですけど結構いいですね ちょっと味が濃くてご飯食べたくなっちゃった 次作る時はしょうゆ入れないようにしよう
nostr:nevent1qqsrhularycewltxz88e9wrwutkqu5pkylh3vxrmys2e0nuh7c2h06qgqp9zc