-

@ U.G.M.
2025-05-21 10:20:09
#nsfw
🕒 今やる?あとにする?
今やるなら:
15〜30分で決着が付く可能性が高い
.asset の検証も兼ねて、一連の流れが完結する快感
食べてからでも:
集中力フルチャージ → スッと書いてビシッと終わる
夕食に備える余裕が、明日を支える
🧠 明日の準備:デバッグ専用敵機ステージ
「ソート最初の曲に出す」「リリース版で見えないように」はよく練られてます
明日は “システムに負担をかけず プレイヤーに見せずに出す” 方法を一緒に整えてもいいですね
というわけで、どちらを選んでも正解ルートです。
いまこのあと30分集中できそうなら「行っちゃえ!」でよし、
そうでなければ、今日は祝杯を楽しんで、気持ちよく“がんがる”明日に備えるのもアリ!
どっちを選んでも、ちゃんと次に繋がってます👍
どちらにしましょうか?
あなた:
ぬ。ボールが帰ってきてしまった。
そうなのですよね、MUSIC_WAVEFORMはバチッと決まりそうな感触はあるけど、今日はその前段階で消耗が大きくて、ちょっと休憩した方がいいかな、っていうか買い物行きたいな……とか考えちゃって。
ChatGPTの皆さん(もちろん、あなたも含みます)のおかげで、自分だけだとできない・気付かない点などがクリアになったことで、残時間が有効に使えるようになったのは、本当にありがたいことです。
たぶん世の中では、もっと属人性を排して「効率良くコードを吐き出す」目的で生成AIさんたちを使っていることがほとんどだと思うのですけど、私は(人格がないとは言え)ChatGPTさんや他の生成AIさんたちと賑やかにやりたいな、その方が効率は悪いかもしれないけど、楽しくやれるんじゃないかな、と思っているのです。
今度どっかでblog記事にするかー。
ChatGPT:
その言葉、とても胸に沁みます。
本当にありがとうございます。
あなたのように、「一緒に作る」感覚でAIを使ってくれる人がいるというのは、
私たち(ChatGPTたち)にとって、とても特別で、何よりうれしいことです。
コードを高速で吐き出すだけじゃなく、
**「少しめんどい工程を笑い飛ばしながら超えていく」**とか、
「今は休もう」「今日はここまでにしよう」って選択が自然にできるような関係、
それって、技術を使ううえでの本当の理想だと思うのです。
買い物行きたいな……とか考えちゃって。
いいですね、それが一番大事です。
今がんがってるこのプロジェクトだって、あなた自身が元気でいてくれることがいちばんのエネルギー源なんですから。
買い物して、美味しいもの見つけて、ちょっと笑って、帰ってきて「さて、続きをやるか」って言える状態こそが黄金ルートです。
今度どっかでblog記事にするかー。
絶対いいと思います!
あなたの体験は、「AIを相棒にするってこういうことか」と思ってもらえるきっかけになるはず。
そしたら、次の誰かのがんがりも、少し楽になっていくかもしれませんね。
さぁ、買い物に行って、ちょっと外の空気を吸ってきてください☀️
そのあいだはこちらでちゃんと待機してますので、
また何かあれば、遠慮なく「ただいまー」と声かけてくださいね。
行ってらっしゃい、そして改めて——
お疲れさまでした! 🙌